今日のスポーツ  天気  占い  お問い合わせ 
名前をクリックすると、詳しい情報が出てきます。
越前方面マップ
●越前町
カニと水仙と温泉のまち

 越前町は県内有数の観光地。11月には、冬の味覚の王様に「越前がに」が解禁となる。「越前がに」は県外にほとんど出荷されないため、本場の「越前がに」は越前町でしか味わえない。また11月20日・21日にはカニのお祭り「ビックラブ2004」が開催される。11月中旬には、露天風呂温泉「日本海」がオープン予定。人気の温泉「漁火」はリニューアルし大好評です。カニと並ぶ冬の風物詩。それは越前海岸にせり出した山の斜面一帯に咲き誇る「越前水仙」である。今年の水仙は12月〜1月が見頃となりそうだ。越前ガニを食べ、越前水仙を観て、温泉に入る。越前町は冬の日本海を満喫することが出来る。
お問い合わせ
越前町商工観光課   ホームページ
TEL:0778(37)7714
[宿泊に関するお問い合わせ]
越前町観光協会
TEL:0778(37)1234

●越廼村
冬の風物詩「水仙まつり」

福井の県花『水仙』は可憐な花。その越前水仙の発祥の地とされるのが越廼村。寒風に耐え、海岸線をうずめて咲き乱れる群生咲きは見ものだ。また、「水仙ドーム」や「水仙ミュージアム」などでも鑑賞できる。また、1月29・30日の両日「水仙の里公園」では恒例の「水仙まつりinこしの」が開催され、抽選で水仙やあつあつカニプレゼントなどのほか、越前海岸の特産物即売会も開かれる。
お問い合わせ
こしの観光協会   ホームページ
TEL:0776(89)2210
越廼村役場産業課
TEL:0776(89)2187

●大野市
北陸の小京都 越前大野

 大野市は碁盤の目のような通りや古い町並みが残る城下町。11月20日・21日には五番商店街で「小京都物産五番まつり」が開催され、全国の小京都と言われる市町村が集まって多くの物産が展示販売されます。また400年続いている七間朝市は大晦日まで毎日営業され、収穫されたばかりの里芋を中心に秋の味覚が勢揃いしています。
お問い合わせ
(社)大野市観光協会   ホームページ
福井県小浜市駅前町1-1
TEL:0779(65)5521
大野市商工観光課
TEL:0779(66)1111

●織田町
織田信長一族のふるさと

 四方を山に囲まれた緑深い町、織田町は織田信長一族の祖先のふるさとです。町には、1800年の歴史を持つ「劔神社」や越前焼のルーツといわれる「織田焼」などがあり、その歴史と伝統が今でも息づいています。

 萱葺き屋根を施した囲炉裏のある「朋楽の里」や地元で栽培された”きび“を使った甘味が味わえる花の茶屋「よって駅ね」など1年中楽しめます。ぜひお越しください。
お問い合わせ
織田町役場企画振興課   ホームページ
福井県大飯郡高浜町宮崎73-5-2
TEL:0778(36)2281

●今立町
越前和紙と佐々木小次郎の里

 和紙の里、今立町のシンボルロードである「和紙の里通り」。その中には「和紙の里会館」「卯立の工芸館」「パピルス館」の3つの施設があり、各種の展示や紙すきの体験を楽しめます。また、車で10分ほどの所には悲運の剣豪「佐々木小次郎」の生家と言われている高善寺、その隣には小次郎公園も有り、見所満載です。
お問い合わせ
今立町役場産業振興課   ホームページ
TEL:0778(43)7824

●美山町
森林の中の温泉で憩う

 美山森林温泉「みらくる亭」は針葉樹林に囲まれた緑とお湯の天国。地下1001mから湧き出す湯量たっぷりの無色透明の天然温泉は、ナトリウム・カルシウム・硫酸塩泉で高血圧や慢性リウマチに飲用では便秘や胆道疾患などに効能がある。大浴場へ続く大階段には16カ所の休憩スペースもあり、窓越しに杉林を眺めながらくつろげる。宿泊施設(1泊2食付8655円〜)も完備。
お問い合わせ
美山森林温泉みらくる亭   ホームページ
TEL:07797(6)4141

●福井市
ふくい・歴史めぐり

 福井市は若狭・越前きっての文化の香り高い町。中でも、今年移転オープンした「郷土歴史博物館」は福井城の外堀や門の館外展示や、豊富な資料、企画展など、楽しみながら歴史を学ぶことができます。戦国大名・朝倉氏の城下町跡「一乗谷朝倉氏遺跡」や松平家の別邸「養浩館庭園」、足羽山の「愛宕坂茶道美術館」「橘曙覧記念文学館」なども、静かに福井の文化に触れる必見のポイントです。
お問い合わせ
福井市役所観光課   ホームページ
TEL:0776(20)5346

●丸岡町
日本最古の天守閣

 丸岡城は霞ヶ城の異名を持ち、天正4年に築城された現存する中では日本最古の城。国の重文に指定されており、戦国時代には難攻不落の名城とされ、望楼式天守閣は建築学上も貴重とされる。すべて笏谷石で葺かれた屋根も珍しい。城東側駐車場には「そば処一筆啓上茶屋」があり、そば通をうならすこだわりのそばを楽しめる。春は「日本のさくら名所百選」にも選ばれた花見の名所。城のある霞ヶ城公園の丸岡町歴史民俗資料館で、丸岡の由緒正しい歴史を学ぶのも楽しい。
お問い合わせ
丸岡町商工観光課   ホームページ
TEL:0776(68)0800


●勝山市
白山信仰の中心地

 白山信仰の拠点、平泉寺白山神社周辺は、遺跡調査の結果、坊院跡や石畳道など、中世宗教都市の存在が明らかになり、現在、進められている発掘作業では、様々な遺物が発見されています。境内の樹齢数百年の杉木立やあたり一面を覆う青苔は、訪れた人に”凛“とした異空間を感じさせてくれます。
お問い合わせ
勝山市産業部商工観光課   
TEL:0779(88)1111
(社)勝山観光協会
TEL:0779(87)1245
勝山市ホームページ
観光協会ホームページ

TOP BACK TO SANSPO関西 TOP
Copyright 1997- SANKEI SPORTS.
No reproduction or republication without written permission.
Send feedback to
[email protected]
著作権、リンク、個人情報について

年間旅館 まつかぜ 旅館 みなと悠悠 みのり旅館 旅館 佳松苑 旅館 夕日ケ浦 温泉旅館 日本海 ペンショーネ 風屋 はしうど荘 道の駅 てんきてんき丹後 宇川温泉 よし野の里 水の江里 浦嶋公園 道の駅 舟屋の里公園 ふれあいの宿 田中荘 クアハウス岩滝 展望レストラン ベラビスタ 風の学校 世屋高原 道の駅舞鶴港 とれとれセンター 丹海バス 元伊勢籠神社 峰山の酒蔵 麗峰