
大会実施要項
とき・ところ
開催日 | 開催コース | 指定練習日 | |
---|---|---|---|
予選(和歌山大会) | 4/1(木) | 紀南カントリークラブ(セルフ) | 3/23(火)・24(水)・30(火) ・31(水 |
予選 | 4/2(金) | オークモントゴルフクラブ | 3/24(水)・29(月)・31(水) ・4/1(木) |
予選 | 4/8(木) | 宇治田原カントリー倶楽部 | 3/29(月)~4/1(木) ・5(月)~7(水) |
予選 | 4/13(火) | センチュリー吉川ゴルフ倶楽部 | 4/6(火)~9(金) |
決勝 | 4/26(月)・27(火) | オリムピックゴルフ倶楽部 | 4/14(水)・15(木) ・20(火)~23(金) |
出場資格
- JGAハンディキャップ9.4(または クラブハンディ9、和歌山大会は12)までの方
- 学連推薦選手及び主催者推薦選手(未加盟コース、日本パブリックゴルフ協会、関西ゴルフ場協会のJGAハンディキャップ9.4(または クラブハンディ9)までの方で競技委員長の推薦を得た選手、日本ゴルフ協会個人会員登録者でJGAハンディキャップ9.4までの方、その他大会推薦規定を満たした方)
シード選手
- ’05以降の本競技歴代優勝者
- 前年度本競技20位までの入賞者
- 前年度サンスポ・シニア&レディーズ クラブタイトルホルダーズ(シニアの部)の優勝者
- 前年度近畿オープンのベストアマ
- 前年度関西アマ上位者(日本アマ出場資格者)他、中部、中国、四国、九州アマ5位までの入賞者
- 前年度日本アマベスト8までの入賞者
- 前年度関西学生選手権5位までの入賞者
競技方法
予選 | 18ホールズストロークプレー(スクラッチ)を行い、各予選参加者数により比例配分で予選通過者を決定する |
---|---|
決勝 | 予選通過者及びシード選手による36ホールズストロークプレー(第1日目18ホール予選ラウンドを行い上位60位タイまでが決勝進出、第2日目18ホール決勝ラウンド)を行い順位を決定する |
表彰
- 優勝者にはサンケイスポーツ杯、チャンピオンブレザー及び副賞
- 2位~5位には大会記念サンケイスポーツ楯と副賞
- 6位~10位には賞品
- 予選メダリストにはメダリスト賞(和歌山大会優勝~5位に賞品)
- 決勝15位までの入賞者には「サンスポ・アマチュア2011 スクラッチゴルフ選手権大会」のシード権
- 優勝者には本年度「近畿オープンゴルフ選手権大会」へのシード権
シニアの部
出場資格
- 満60歳以上(平成22年末現在)でJGAハンディキャップ9.4(または クラブハンディ9)までの方
- 主催者推薦
シード選手
- 前年度本競技3位までの入賞者
- 前年度サンスポ・シニア&レディーズ クラブタイトルホルダーズ(シニアの部)5位までの方
- 前年度サンスポ・シニア&レディーズ クラブタイトルホルダーズ(グランドシニアの部)3位までの方
- 前年度関西シニア5位まで(但し満60歳以上)の方
- 前年度関西ミッドシニア3位までの方
競技方法
予選 | 18ホールズストロークプレー(スクラッチ)を行い、各予選参加者数により比例配分で予選通過者(約40人)を決定する |
---|---|
決勝 | 36ホールズストロークプレー(第1日目18ホール予選を行い、上位15位タイまでが決勝進出)を行い、順位を決定する |
表彰
- 上位3位までにサンケイスポーツ楯と副賞
- 上位3位までの入賞者には来年度本競技シニアの部へのシード権
参加賞
ツアーステージ X- 01B+ 1ダース
エントリーフィ
13,000円(税込) ※和歌山大会 9,000円(税込)、プレーフィ各自負担〈特別料金(別紙参照)〉
申し込み
株式会社大和 ゴルフ事業部
〒530-0054 大阪市北区南森町1-4-19サウスホレスト10F
TEL06-6312-6665 FAX06-6365-5455
所定の用紙(コピー可)に必要事項を記入のうえ所属クラブのハンディ確認印(前年度、本競技に出場しクラブハンディに変更がない場合は不必要)をうけ、エントリーフィを添えて現金書留(振込も可、三井住友銀行南森町支店普通No.602834サンスポ・アマチュアゴルフ係)でお申し込みください。
締め切り後のエントリーフィは一切返還いたしません。
締め切り
3月12日(金)必着 (シード選手も同日締め切り)
主催 | サンケイスポーツ |
---|---|
後援 | 関西ゴルフ連盟、産經新聞、夕刊フジ |
協賛 | アーク・クエスト、ブラック&ホワイトスポーツウェア、ブリヂストンスポーツ セールス ジャパン |
協力 | 紀南カントリークラブ、オークモントゴルフクラブ、宇治田原カントリー倶楽部、センチュリー吉川ゴルフ倶楽部、オリムピックゴルフ倶楽部、ロイヤルコレクション |