都市部から近郊にあり、手軽に家族連れで安心して釣りを楽しめるのが、管理釣り場です。関西には大阪、兵庫、滋賀などに評判の釣り場が点在。天候が厳しい冬場は友人や家族で、大自然に囲まれ釣りを楽しんでみてはどうですか。
大阪北部、島本町の「尺代漁協」。水無瀬川は水質が良く、気軽に渓流釣りが楽しめる。アマゴは1人4000円、ニジマス同3500円、小人2500円(ルアー、フライも同料金)。エサも常備している。
JR京都線島本駅(大阪より450円)か山崎駅(同)、阪急電車水無瀬駅(梅田より310円)下車。タクシーを利用、1300~1460円程度。車は名神高速大山崎インター(吹田より750円)から国道171号に入り、水無瀬の信号から山側へ3・5キロ。問い合わせは075・961・6500。
滋賀・高島市朽木の「朽木渓流魚センター」は関西最大級のルアー、フライのトラウトフィッシングエリア。ルアー、フライは6時間大人1人4200円、女性・小人同3000円。もちろんエサ釣りもOKで終日同料金。
車は大阪から名神高速道京都東インター(吹田から1300円)で下り、湖西道路(無料)真野インター、国道477号を経由し国道367号の梅の木から約7キロ。問い合わせは0740・38・5034。
兵庫・三田市の「小柿渓谷放流釣り場」は、羽束川上流の約2キロが釣り場。おもにファミリー向けのアマゴのエサ釣りと、ニジマスのルアー、フライの専用釣り場がある。1日券(中学生以上)1人3800円、半券(正午以降)同3000円、女性・子供は日券3000円。エサ常備。
JR福知山線三田駅(大阪より740円)下車、神姫バス小柿行きで終点(690円)まで。車は中国自動車道西宮北インター(吹田より1100円)を下り、国道176号を三田方面へ。三輪交差点を右折し15キロ。問い合わせは079・569・0693。
大阪南部、河内長野市にあるのが「小深の里マス釣り場」。ニジマス、ホウライマスは半日1回放流で2500円、ベニマスは半日1回放流で3500円、アマゴは同4000円。小人券なし。貸し竿200円。エサ常備。食堂あり。
南海高野線、近鉄河内長野線河内長野駅(南海難波、近鉄阿部野橋より540円)下車、南海バスで小深下車(410円)。車は国道310号を利用。問い合わせは0721・69・0248。