![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初出場 佐川大阪が優勝 |
![]() |
![]() |
![]() “初出場・初優勝”の快挙を成し遂げた「佐川大阪」の選手たちは、 カメラを前に勝利のガッツポーズ。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
◆MVP前田さん![]() 緊迫した投手戦を制した。初出場で決勝まで進んだ佐川大阪が参加160チームの頂点に立った。先発・橘さんの力投が勝利を呼び込み、淀川の川面に歓喜の雄たけびがこだました。 「とにかく先に点をとられたらいけないと思ってがんばりました」 直球中心の強気の攻めで7回を被安打1、無失点と完璧な投球を披露したエースは試合後、満面の笑みを浮かべた。 両軍0行進の我慢比べだった。大喜多の先発・稗田さんも打たせて取る投球で翻弄。試合が動いたのは七回だった。 一死三塁の絶好機に頼れる4番・前田さんが中前適時打。勢いに乗りさらにもう1点を追加した。2点のリードをもらった橘さんは八回から交代。その後は継投策を取り最終回は監督兼抑えの大森隆雄投手(33)が打者3人で締めた。 佐川大阪は、佐川急便大阪営業所で宅配便のドライバーをしている16名から構成されたチーム。仕事が夜10時くらいまでかかるため練習は昼休みのキャッチボール程度だった。しかし強烈なチームワークで進撃を続けた。 「野球を楽しむことだけをボクらは意識している」エースの橘さんは中央大学野球部出身。巨人の阿部と同期だ。しかし公式戦での出場はわずかで社会人野球への道は閉ざされた。そんな男が今、草野球のエースとして頂点を極めた。 |
|
![]() |
|
◆完封負けを喫した大喜多の笠井富士夫主将(42)![]() |
|
![]() |
|
◆8回2失点の好投も負け投手になった大喜多・稗田一央投手(23) 「春は腰のヘルニアで投げられなかったけど、秋は問題なく投げられるようになった。来年また挑戦者の気持ちで挑みます」 |
|
![]() |
|
決勝戦試合結果 | |
![]() |
|
![]() |
主催/(財)河川環境管理財団 後援/サンケイスポーツ、産経新聞社 協賛/エスエスケイ 協力/内外ゴム |
Copyright 1997-2019 SANKEI SPORTS. All right reserved.