準決勝に続いて決勝を行い、中央シャインズが4-0で王子製紙クラフトズを破り、6年ぶり6度目の優勝を果たした。最優秀選手には、2試合連続完投の飯田暢投手(35)が選ばれた。中央シャインズは西日本代表として、9月3日に東京ドームで行われる東西決戦に挑む。
最後は三ゴロに打ち取り、ゲームセット。マウンドの前に歓喜の輪ができた。中央シャインズが6年ぶり6度目の優勝。1安打完封の飯田さんは両手を突き上げた。
「周りには隠していたけど、自然と涙が出た。最後は気力だけ。『僕のせいで負けたらあかん』と思って、全力で投げた」
1失点で完投した準決勝に続く先発で、ダブルヘッダーでの登板は初経験だった。「三回くらいから右ふくらはぎと腹筋がつり始めた」。何度も膝に手をつき、疲労は明らか。それでも、毎日1時間のランニングや筋トレで「スタミナには自信があった」と球威は衰えなかった。「おりゃ~!」と叫びながら6奪三振をマークし、相手打線を寄せつけなかった。
もともとは捕手で、奈良産大時代は2学年先輩の山井(中日)とバッテリーを組んでいた。肩の強さを買われ、5年前に投手へ転向。エースに成長した。山井とは今でも年1回はゴルフに行く間柄。今季の山井は未勝利だが、飯田さんは「山井さんの分まで頑張ろうと思っている」と話した。
「日本一になりたい」。9月3日の東西決戦でも、マウンドで仁王立ちする。
○中央シャインズの蒲田真琴左翼手(25)はバットで優勝に貢献した。一回に1点をリードし、なお二死一塁から右越えのランニング2点本塁打を放った。「初球の真っすぐを狙っていた」。50㍍6秒の快足で一気に生還し、「最後はバテ気味でしたけどね」と笑った。「東西決戦でもいい場面で打ちたい」。頼れる若き主砲だ。
◆小林成嘉監督「飯田は気合の入ったピッチングだった。安心して見ていられた」
○初出場の王子製紙クラフトズは守備が乱れ、初優勝を逃した。一回二死三塁から遊失で先制点を許すと、五回二死二塁でも遊失で追加点を与えた。荒木道監督(41)は「恥ずかしい試合をしてしまった。これまで対戦してきた相手に申し訳ない」と4失策を嘆いた。「来年、リベンジしたい」。守備を鍛え直し、再び帰ってくることを誓った。
○初優勝を狙う住吉ルーキーズとナックは健闘するも、ともに3位だった。
6/8更新
最新試合結果(関西地区) 最新試合結果(東海地区) 関西地区・リーグ戦組み合わせ 関西地区ブロックトーナメント組合せ 東海地区・トーナメント組み合わせ
※申し込みは終了しました。
下記の選手登録用紙をダウンロードのうえ、印刷いただき、必要事項を記入し、下記の「第38回サンスポ野球大会事務局」宛てに郵送して下さい。
※応募多数の場合、先着順で受け付けします。なお、当選結果は応募チームへの発送をもって通知とします。
※応募は1チーム1枚とし、これに違反したチームおよび不正登録をしたチームは、当選後でも発覚した時点で失格とします。
【選手登録用紙・参加料の郵送先】
〒556-8663 大阪市浪速区湊町2-1-57
サンケイスポーツ事業部内「第38回サンスポ野球大会事務局」宛
![]() |
※申し込みは終了しました。 |
大会方式 | 3チーム=1リーグで予選リーグを実施 (各チーム2試合) 各リーグ1位が決勝トーナメントへ進出(3ブロック) 各ブロック代表と東海大会優勝チーム(計4チーム)で決勝トーナメントをおこない、優勝チームは西日本代表として東西決戦(関東プロ野球場=予定)に出場いただきます。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集チーム数 | 162チーム ※前大会ベスト8チームはシード扱いとなります。 | ||||||||
募集受付期間 |
2015年12月15日(火)~2016年2月5日(金)必着 ※先着順 2016年2月15日(月)まで締切を延長いたします。 |
||||||||
登録メンバーの変更・追加について | 今大会では募集受付期間中 ① と組み合わせ抽選会当日 ② に受付けます。 ①募集受付期間中 〔2015年12月15日(火)~2016年2月5日(金)〕 2016年2月15日(月)まで締切を延長いたします。 参加申込期間中の登録メンバー変更、追加については人数の制限は設けません。 変更する場合は、選手登録用紙を大会事務局へ郵送で再提出して下さい。 ②組み合わせ抽選会 〔2016年2月21日(日)〕福島区民センター・ホール 10:00-12:00 当選チーム決定後の登録メンバー変更、追加についても人数の制限は設けません。ただし、変更する場合は必ず選手登録用紙を「組み合わせ抽選会」で再提出して下さい。「組み合わせ抽選会」以降の変更は認めません。 |
||||||||
参加料 | 1チーム=30,000円(参加料に審判料と球場使用料を含む) (25名まで登録可) ※参加料は組み合わせ抽選会当日にお持ちください。 ※入金がない場合は参加を認めない場合があります。 |
||||||||
大会会場 | 淀川河川公園各野球場 | ||||||||
大会期間 | 2016年3月6日(日)~6月12日(日)=のべ14日間 ※予備日=6月19日(日)以降の毎週日曜日を予定
|
||||||||
表彰 | チーム=優勝、準優勝、第3位(2チーム)、第5位(4チーム) 個 人=最優秀選手賞、敢闘選手賞 |
||||||||
★前回大会ベスト8 シードチーム |
|
||||||||
主催 | 淀川河川公園、サンケイスポーツ | ||||||||
後援 | 産経新聞社 | ||||||||
協力 | ナガセケンコー、ミズノ、オリックス・バファローズ |
Copyright 1997-2020 SANKEI SPORTS. All right reserved.