D’sが4-3でInfinitoにサヨナラ勝ちし、初優勝を果たした。1点を追う八回に右翼へ同点打を放つなど3打数1安打2打点の伊達龍也外野手(23)が最優秀選手賞を獲得。130チームの頂点に立った。
▽決勝(淀川スタジアム)
Infinito | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | = | 3 | |||
D’s | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2X | = | 4 |
(十回から一死満塁のタイブレーク適用)
(I)植西-筧
(D)川水流、小島、高島、今井-西田
D’sサヨナラ初V!
「逆転勝利を信じていたベンチが歓喜の声を挙げた。重苦しい空気を伊達のバットが切り裂いた。
きょうは球が見れてました。(打った瞬間)ライトライナーかなと思ったけど、うまく打てました」
1-2の八回。ここまで1安打に抑えられてきた相手先発からようやく二死二塁の好機を作った。1ボールから内角低めの直球を振り抜き、鋭い当たりの右前適時打。三回にも同点に追いつく押し出し四球を選んでいた男が、またも窮地を救う同点打だ。息を吹き返したチームは2-3の十回、二死満塁(タイブレーク適用)から穴田裕規右翼手(23)の左翼適時失策で2者が生還、逆転サヨナラ勝ちした。
一度は野球から離れようとした。16歳のときに左足首の手術を受けた。けがを乗り越え3年間、高校野球に打ち込んだが、大学では「この足でずっとやるのは無理やろうな」と諦めた。そんなときにチームメートから声がかかった。
「感謝してます。3日に1回ぐらい連絡来るんですよ。最近も『ちゃんと日曜来いよ』ってきました」
前日29日の夜には越智秀樹監督(41)からチーム全員に「勝ったら祝勝会をやろう!!」とメールが送られてきた。胸を張って参加できる。「楽しんできます」と満点の笑顔をみせた。
Infinitoは惜しくも初優勝を逃がした。終始、主導権を握ったが、大事な場面でのミスに泣いた。自身も「2番・右翼」で先発し出場した山田裕貴監督(30)は「当たり前にできることはちゃんとやろう」とチームに徹底させてきた。あまりにも悔しい負け方に「九回で勝ち切れる試合でした。悔しいけど、しゃあないです」と肩を落とした。
大会トーナメント表(ダウンロード) | |||||
|
|
・西中島地区 | ・海老江地区 |
・太子橋・外島地区 | ・鳥飼上地区 |
・大日地区・佐太西地区 | ・三島江地区 |
・木屋元地区 | ・大塚地区 |
・枚方地区 |
開催スケジュール | 2014年9月7日(日)~11月23日(日)=のべ10日間 ※参加チーム募集期間/2014年7月1日(火)~7月31日(木) ※組み合わせ抽選会/2014年8月23日(土) |
||||||
募集チーム数 | 160チーム(第39回大会ベスト8チーム(シード)の推薦を含む) | ||||||
参加料 | 1チーム=21,000円(25名まで登録可) ※参加料は組み合わせ抽選会当日に徴収します。 抽選会に欠席する場合は抽選会当日までに、現金書留にて参加料をお送りください。 |
||||||
申込書設置期間 ・ 設置箇所 |
|
||||||
申込募集期間・方法 |
|
||||||
参加チーム決定 | 募集締切後に主催者と審判団と伴に協議のうえ決定。応募多数(160チーム以上)の場合は抽選を行い、発表は当選・補欠・落選通知書の通知を各チームの連絡責任者へ郵送。その通知をもって発表とする。 | ||||||
組み合わせ抽選会 | 2014年8月23日(土)午前9:30~12:30(予定) 大阪市北区 北区民センター・ホール |
||||||
メンバー登録について |
|
||||||
試合方式 |
|
||||||
使用球場 | 淀川河川公園の海老江、西中島、太子橋、大日、佐太西、鳥飼上、木屋元、大塚の各球場(予定) | ||||||
お問い合わせ | 秋季野球大会事務局 〒556-8663 大阪市浪速区湊町2-1-57 サンケイスポーツ事業部内 「第41回淀川河川公園秋季野球大会事務局」 【問い合わせ】 |
![]() |
※申し込みは終了しました |
Copyright 1997-2019 SANKEI SPORTS. All right reserved.